新着情報 もっと見る
【北斎美術館】大江戸すみだ職人展
墨田区は、今もなお伝統工芸の宝庫。 職人の手元から…
【墨田区より】家具転倒防止器具等の取付け支援制度
【未就学児のいる、ひとり親世帯向け】 家具転倒防止…
【防犯部】入りやすく見えにくい危険な場所はどこ?
6月14日(金)15日(日)の2日間、区役所で墨田…
不審な業者には気をつけて
『住まい何でも相談処』では、これまでに飛び込み業者…
【消防署から】いつか来る その日のために 今、防災。
地震、火災、大規模水害、線状降水帯の発生など・・・…
連絡・お知らせ もっと見る
【消防署から】救急車が足りません!熱中症に気をつけて!
暑い、とっても暑い季節になりました。熱中症対策して…
【本所消防署から】救急車が足りません!
令和5年の救急出動件数は、過去最多の令和4年(約8…
タヌキ?アライグマ? 出没!!【動画あり】
千三の方から投稿がありました。 「おはようございま…
【困っています】ハトにエサをあげないで!!
「ハトのエサをまいている人がいる。フンで汚れて困っ…
行事予定 もっと見る
【墨田区より】介護の仕事の研修をします。
介護の仕事を始めてみたい方へ 基礎的な介護知識を身…
【墨田区より】すみだ保健子育て総合センター
すみだ保健子育て総合センターの内覧会が開かれます。…
深川神明宮例大祭 ご寄付のお願い
本年8月に深川神明宮例大祭が挙行されます。 町内の…
【墨田区より】合唱参加者を募集
国技館5000人の第九コンサート、来年2月23日開…
防犯・防災 もっと見る
不審な業者には気をつけて
『住まい何でも相談処』では、これまでに飛び込み業者…
【消防署から】いつか来る その日のために 今、防災。
地震、火災、大規模水害、線状降水帯の発生など・・・…
始めてみよう「ながら見守り」
「ながら見守り」って聞いたことがありますか? それ…
【墨田区】AEDの操作を含む普通救命講習会のお知らせ
日頃から墨田区の防災対策にご協力いただき、ありがと…
こども関連 もっと見る
始めてみよう「ながら見守り」
「ながら見守り」って聞いたことがありますか? それ…
秋の全国交通安全運動が始まります
9/21(日)~30(火)、秋の全国交通安全運動が…
【神明幼稚園】入園案内です
深川神明宮の神明幼稚園の入園案内です。 神明宮にお…
深川神明宮「蔭祭り」と子ども神輿連合【動画】
深川神明宮の例大祭には、三年に一度の…
敬老
【墨田区】介護のしごと、相談・面接会
墨田で介護のしごとを探して見ませんか? 未経験、隙…
資源回収・リサイクル
集団廃品回収にご協力を。8月は13日と27日。
アルミ缶・新聞・雑誌は火曜日の資源ゴミに出さないで…
自分で出したゴミ、持ち帰ってよ!
きのうの朝、永代橋際で見つけました ウオーキングの…
片づけてくれたんですね。ありがとう!!
あれ、あれっ! 無くなっている! 片…
だれですか!粗大ゴミを勝手において置く人は!
大きなゴミは粗大ゴミに出してください。 8月19日…
健康
【消防署から】猛暑日続く!熱中症対策
熱中症警戒アラートが発表されたら 熱中症警戒アラー…
【墨田区】健康診査を受けましょう。締め切りが迫っています。
病気の早期発見・早期治療、自身の健康管理のためには…